令和5年6月 産業建設常任委員会 定例会 本文

1.会議の経過
 午前10時00分 開会

(6月定例会付託案件の審査)
○山本篤史委員長 ただいまから産業建設常任委員会を開会いたします。
 本定例会において当委員会に付託されましたのは、案件4件であります。
 これより、議案第38号 令和5年度砺波市一般会計補正予算(第2号)所管部分外3件について審査をいたします。
 なお、議案に対する当局説明につきましては、議案説明会において説明を受けておりますので、付託案件に対する質疑から始めます。
 発言される委員並びに当局は、挙手の上、私の許可を得てから話されるよう御協力お願いいたします。
 それでは、発言される方はどうぞ。
 林委員。
○林委員 私からは、議案第38号、砺波チューリップ公園再整備事業費についてお伺いします。
 砺波チューリップ公園は、チューリップフェア以外でも、年間を通して市民に愛されるシンボルであると思っております。
 今回の補正は南門周辺造成等の工事費と聞いておりますが、整備の目的をお伺いします。
○山本篤史委員長 金厚都市整備課長。
○金厚都市整備課長 整備の目的について御説明いたします。
 砺波チューリップ公園再整備事業につきましては、当初予算におきまして、公園を拡張するための用地費と補償費を計上していたところでございます。その上で、国の交付金の内示のほうで拡張する部分の工事費を含めて配分いただきまして、今回の6月補正におきまして工事費を追加補正するということで、補正予算を計上させていただいております。
○山本篤史委員長 林委員。
○林委員 では、整備後の活用の方法をお聞かせください。
○山本篤史委員長 金厚都市整備課長。
○金厚都市整備課長 活用の方法につきましては、今、南門周辺の再整備の拡張ということで考えておりまして、今回の6月補正予算につきましては、その拡張部分の造成に伴うことを考えております。
○山本篤史委員長 林委員。
○林委員 先に、この南門周辺の整備イメージ案という図案を頂いております。これを見ますと、恐らく芝生の広場は現在のものより広くなると思われます。
 この場所には、恐らく木が鬱蒼としております。入ってすぐ左側には大きな樹木がいっぱいあってちょっと暗いイメージがありますが、その樹木は伐採を予定されていますか。
○山本篤史委員長 金厚都市整備課長。
○金厚都市整備課長 南門周辺の再整備に当たりましては、現在の樹木が鬱蒼として暗く、閉鎖的な印象を与えるということも課題の一つとしておりまして、今回、再整備に当たりまして伐採をしていく予定としております。
○山本篤史委員長 林委員。
○林委員 ここはおっしゃるとおり薄暗く、少しどうかな、イメージ的によろしくないかなという感じがありますので、明るいイメージになるといいなと考えております。
 その芝生の広場の周りに生け垣があります。その生け垣の高さが1メートルほどかな、ちょっとそれよりも低いかなという生け垣が今ありますが、そこをゾーニングのときにまた生け垣を使われるのかどうかお伺いします。
○山本篤史委員長 金厚都市整備課長。
○金厚都市整備課長 現在あります低い垣根につきましては、今回の整備に当たりまして撤去を考えておりまして、再利用は考えておりません。一体的な利用のために撤去することを考えております。
○山本篤史委員長 林委員。
○林委員 実は、生け垣も私はとても気にしておりまして、子供が視野からいなくなるというか、視野に入らない高さであるので、できれば、もしそういうゾーニングのために物を置かれるのであれば、せいぜい大人の膝丈ぐらい、あるいはラインでゾーニングをしていただけるとありがたいなと思います。
 そして、現在、北門のほうが非常に整備され、きれいになっておりまして、あそこでマルシェなどを行っておられます。その際に、実は、キッチンカーなどは入って利用できるのですが、電源サイトがないということをお聞きしており、出店者にちょっと限られるところがあるとお聞きしたので、今回、この南門の整備においては、電源サイトを設けられるか、考えていらっしゃるかお聞かせください。
○山本篤史委員長 金厚都市整備課長。
○金厚都市整備課長 現在、公園につきましては実施設計中でございまして、電源設備につきましては、維持管理に必要な電源に加えまして、イベント時の利用についても配慮したものを検討してまいりたいと考えております。
○山本篤史委員長 林委員。
○林委員 そうしていただけると大変ありがたいなと思います。砺波チューリップ公園は、市民にとって本当に誇りの場であり、憩いの場であり、大変重要な場所だと思っております。市内外からも、日常であっても、通常であっても、来客がある場所でありますので、利用のしやすい、愛される公園であるために、また御協力よろしくお願いいたします。
○山本篤史委員長 山本善郎委員。
○山本善郎委員 私は、3点ほどお願いしておきたいと思っております。議案第39号の砺波市工業団地造成事業特別会計に関する第2団地に関する3点についてお願いしたいわけですが、第1団地につきましては、株式会社KOKUSAI ELECTRIC新工場砺波事業所が来年の6月に稼働されると伺っているわけでございます。
 雇用等の面からも大きく砺波市の市政に貢献いただけるんじゃなかろうかと思っております。すばらしい企業誘致がされたと敬意を表するところでございます。
 このようなことから、第2団地においても、このような企業誘致を望みたいと思っております。
 そこで、今後の第2団地におけるスケジュール等についてお話しいただきたいと思います。
○山本篤史委員長 高畑商工観光課長。
○高畑商工観光課長 今ほど言われました第1団地につきましては、今、来年6月頃とおっしゃられたと思いますが、経営者とか報道等では令和6年の秋頃とお伺いをしておりますので、よろしくお願いします。
 今ほど御質問のありました、今回議案で提出しています第2団地の今後のスケジュールということでございますが、今回の議会において提出をさせていただいてもおりますので、議決がいただければ、その後速やかに地権者と本契約の締結を行うということで考えております。
 また、当然その契約を行えば、所有者の所有権移転登記に着手をして、地権者の皆様へ用地代金の支払いを行うという業務を予定としております。
 また、この間、併せてですが、第2団地の造成工事の発注を進めていくことにしております。工事請負契約につきましては、関係の条例等の規定によりまして、第1団地同様、1億5,000万円以上の工事が想定されることから、次回以降の議会でまた議決をお願いしたいと考えております。
 以上が当面想定される予定についてでございます。
○山本篤史委員長 山本善郎委員。
○山本善郎委員 粛々と進めていただければいいのかなと思っております。
 次でございますが、この第2団地が造成されるということでございます。大体1区画4ヘクタールほどかなと思いますが、この販売方法についてお話しいただきたいと思います。
○山本篤史委員長 高畑商工観光課長。
○高畑商工観光課長 第2団地につきましては、第1団地同様に4ヘクタールでございますが、できれば第1団地同様に、1区画4ヘクタールでございますので、一括の販売をしたいなとは考えております。しかしながら、相手があることですので、その辺は相手との協議を重ねながら進めていきたいと思っております。
○山本篤史委員長 山本善郎委員。
○山本善郎委員 4ヘクタールですから、大きな企業ならよろしいですね。期待しております。
 それと関連しまして、議案第43号の財産の取得でございます。これにつきましては、第2団地の取得金額が入っているわけでございますが、面積で割れば大体金額は出てくるわけですが、この単価の根拠と妥当性を少しお話しいただければいいかなと思います。
○山本篤史委員長 高畑商工観光課長。
○高畑商工観光課長 第2団地の単価の根拠ということでございますが、こちらも第1団地同様に、令和2年度に実施をいたしました不動産鑑定士による鑑定評価、正常な取引価格ということを示しており、依頼をして得ておりますので、その単価を基に、今回決定を行ったということでございます。
 したがいまして、第1団地、第2団地ともに、この鑑定評価を用いて、基本的には同価格としているところでございます。
○山本篤史委員長 山本善郎委員。
○山本善郎委員 今後とも優良な企業の誘致に心がけていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
○山本篤史委員長 小西副委員長。
○小西副委員長 私のほうから、議案第42号の砺波市賃貸住宅管理条例の廃止についてという点について教えていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。
 当案件については、50年以上たったということで、撤去というか、取り壊してということで聞いております。私、現地を見に行ってきましたら、確かに住宅地の中にぽつんと小さい、こんなもん誰入るんやみたいな住宅が2戸建っておりまして、その向かいには、これは当時のどういう理由でなっているのか分かりませんが、空き地も一緒にありました。近場にある住宅からすると、ちょうど2戸建っておりますが、全体で1つの区画のようにも見えました。何でこんな便利なところにあんな変な住宅が建っていたのかなとちょっと不思議に、疑問に思ったわけで、まず、そこら辺の建った理由について教えていただきたいと思います。
○山本篤史委員長 金厚都市整備課長。
○金厚都市整備課長 今の買った経緯ということでございますが、もともと豊町団地につきましては、現在の位置ではないところにございました。太郎丸西部土地区画整理事業の一環で、換地先の今の位置に移設したということになっております。もともとは違う場所に、それを換地先の今のところに移設したという経緯がございます。
○山本篤史委員長 小西副委員長。
○小西副委員長 何であんなところに来たんかというところがよう分からんのですが。
○山本篤史委員長 金厚都市整備課長。
○金厚都市整備課長 もともと豊町団地につきましては、昭和30年度に昔の、今の位置ではないところということで、今の位置よりも北側200メートルぐらい、郵便局が今ございますが、そこの道路を挟んで向かい側に工場がございました。その工場の裏側に隣接する形で、住宅に困窮されている方を対象に、そこに建設されました。その後に、区画整理事業の支障になるということで現在の位置に移設になったという経緯がございます。
○山本篤史委員長 小西副委員長。
○小西副委員長 よく分かりました。そういうことなんですね。
 確かに、そういった理由であれば、あそこにあるのは致し方ないなと思いますが、取り壊した後、あれだけの敷地を今後どのように利活用されるおつもりかについてお伺いいたします。
○山本篤史委員長 金厚都市整備課長。
○金厚都市整備課長 今後の跡地につきましては、周辺には住宅や公園、さらに交通の便がよい土地ということもございまして、一般競争入札により売却するということを考えております。
○山本篤史委員長 小西副委員長。
○小西副委員長 当然かと思いますが、予定としては、大体単価幾らほどで考えていらっしゃいますか。
○山本篤史委員長 金厚都市整備課長。
○金厚都市整備課長 予定価格につきましては、今後設定していくことになりまして、この場で申し上げることはできません。申し訳ございませんが、御理解いただきたいと思います。
○山本篤史委員長 小西副委員長。
○小西副委員長 大変失礼しました。当然ですね。
○山本篤史委員長 適切な価格で売っていただけると思います。
 ほかに質疑、御意見ございませんか。
 〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○山本篤史委員長 ないようでありますので、付託案件に対する質疑を終結いたします。
 これより付託案件を採決いたします。
 ただいま議題となっています議案第38号、議案第39号、議案第42号、議案第43号、以上4件を一括して採決いたします。これに御異議ございませんか。
 〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○山本篤史委員長 御異議なしと認めます。
 お諮りいたします。議案第38号 令和5年度砺波市一般会計補正予算(第2号)所管部分、議案第39号 令和5年度砺波市工業団地造成事業特別会計補正予算(第1号)、議案第42号 砺波市賃貸住宅管理条例の廃止について、議案第43号 財産の取得について、以上、議案4件について、原案のとおり可決することに賛成の諸君の挙手を求めます。
 〔賛成者挙手〕
○山本篤史委員長 挙手全員であります。よって、議案4件については原案のとおり可決することに決しました。
 以上で、付託されました案件の審査を終了いたします。
 次に、要望が1件提出されております。
 砺波商工会議所会頭、米原嘉孝氏、庄川町商工会会長、武田武美氏から要望書が提出されておりますので、御報告いたします。

(市政一般における本委員会の所管事項について)
○山本篤史委員長 次に、その他といたしまして、市政一般における本委員会の所管事項について質疑、御意見等はございませんか。
 山森委員。
○山森委員 報告第3号の繰越しについて、質問というかお尋ねをしたいと思っております。
 内容的には住宅費の地域住宅支援事業費3,900万円余が繰越しされているわけですが、令和4年度の当初予算で既に議決しておりまして、予算化されているという内容の事業であります。
 何でと聞いたら失礼なのかも分かりませんが、何でこれは繰越しに至ったのか、繰越しに至った理由と事業の内容についてお尋ねをしたいと思います。
○山本篤史委員長 金厚都市整備課長。
○金厚都市整備課長 地域住宅支援事業費につきましては、高道団地1号棟などの外壁工事を現在、繰越しいたしました。
 繰り越した理由といたしましては、外壁を工事するに当たりまして、塗装する場合に窓や室外機を養生するために空調が使えない時期が発生いたしまして、高温多湿となる夏を避けたということに加えまして、もう一つは、既存の外壁の塗装の中にアスベストが含有されていることが分かりまして、その対策工法の選定に不測の日数を要したということで繰越しをいたしております。
○山本篤史委員長 山森委員。
○山森委員 理由についてはそういう形だったんですけど、令和4年度の当初予算でこういうふうに議決しているということは、仕事の段取りというか、事業からすると、令和3年度の後半部分からこういうことをやりたいという当局の姿勢というか思い、計画があったのではないかなと推測いたします。それで、諸般の事情で繰越しせざるを得なかったということですね。
 それはそれでよしなんですが、令和5年度においてもこの同じ事業費で予算化されています。ですから、令和5年度においては、繰越し部分と新たにやらなきゃいけない事業と2本、合わせると8,000万円ほどになるんですかね、そのことをやらなきゃいけないんですけど、令和5年度における新規の計画みたいなものはどういうふうにお立てになっているんですか。もう初めから、いや、ひょっとしたら令和6年度だぞと、そんなことで計画されているわけではないと思いますが、しっかりと取り組んでいただきたい、そういう観点の中でスケジュールについてお尋ねしたいと思います。
○山本篤史委員長 金厚都市整備課長。
○金厚都市整備課長 今年度の事業の進め方につきましては、昨年度を踏まえまして、準備を早めて行っております。その準備を踏まえまして、早期発注、昨年度よりも早めの発注を今心がけておりまして、今年度中の適正な執行に向けて準備しているところでございます。年度内執行を目指して努めてまいります。
○山本篤史委員長 山森委員。
○山森委員 ありがとうございました。ぜひそのように、単年度予算執行という原則がございますので、お願いしたいと思います。
○山本篤史委員長 小西副委員長。
○小西副委員長 私のほうから、剪定枝のリサイクル大作戦についてお話をお伺いしたいと思います。
 現在、3月と11月の年2回実施されておりますが、私ども議会報告会等で、いろんな市民の方から要望を聞いてきました。当該の大作戦については、地域住民から非常に喜ばれている施策でありますし、また、砺波高等学校の生徒も応援に来ており、これが南砺市にも影響を与えて、南砺市でもやり出したという、砺波市としては非常にありがたいというか、地域住民としてはありがたい施策と思っております。
 ただ、3月、11月以外にももう少しやってくれんかという要望が市民から強くあったと、私は議会報告会へ出ていて感じてきました。砺波市においてはグリーンバッグやパッカー車、シルバー人材センターに依頼したりとか、様々な回収方法によって、一定の費用を市民の方に負担していただきながらやっているわけでございますけれども、例えばこの時期、春、5月ぐらいからどんどん新芽が吹いてきて、一般家庭においては今頃、一生懸命剪定をやっている時期であります。そんなときに、7月ぐらいにもう1回ぐらいあってもいいのかなと私自身も思っているところではありますが、これについて何か市民に寄り添ってできないものかということで、ひとつ市の当局の思いをお聞かせいただきたいと思います。
○山本篤史委員長 金子農地林務課長。
○金子農地林務課長 剪定枝リサイクル大作戦を7月にも実施できないかという御質問だと思いますが、昨年2月の定例会、産業建設委員会の付託案件に関する質問でもお答えした状況と同様であります。このリサイクル大作戦には、実施に相当の経費がかかっております。また、この実施時期につきましても、クリーンセンターとなみへの剪定枝の持込み量の比較的多い月として、11月と3月の2回を選んでおります。今のところこの時期を変える考えはございません。
 また、11月、3月である場合ですけど、回収場所は高道のグラウンドでありますけど、それら付近の常会の方々に交通規制の地元同意を取っております。よって、農閑期のこの11月、3月が望ましいと考えております。
○山本篤史委員長 山森委員。
○山森委員 楽しい話を1つ、お願いしたいなと思っています。
 庄川の河川敷にあるパークゴルフ場とパットゴルフ場のことについてお話ししたいと思っています。
 新型コロナウイルス感染症前に開場したんですが、コロナ禍の間でも、お客さんというか入場者はそれほど減らすことなく運営してこられたと思っています。でも、約2万人ほどの利用客があるんですが、今日のお話はパットゴルフ場のことについてお話ししたいと思っております。パットゴルフ場はパークゴルフ場の約3%ぐらいの利用者なんですけど、指定管理からいくと同じ形で管理をいただいていると思っています。
 それで、できたらもっとパットゴルフ場の人流を増やす施策が講じられるのではないか、あるのではないかなと思うんですが、そういう中で、車椅子でも乗車したまま、車椅子でパットゴルフができるようなゴルフ場というか、そういうふうにちょっと研究してみてはいかがかなと思っております。
 実を言いますと、過日、山本委員長と現場へ行きまして、車椅子を押したり引いたり、また、単独で自分で転がしたりやってみたんです。僕らより当事者は上手だと思うんですが、意外と、1人でももちろん進むことできますし、それを後ろから押すということになるとまたさらに楽にプレーができるという状況であります。
 やっぱり人流を増やすことによって、あの辺のにぎわいができる、また新たなにぎわいができると、そういう観点なんです。
 いろいろ課題がないかな、あるんじゃないかなと思って、堤防の上の駐車場で止めて、当日、実験検証はスロープをずっと下りていって、下の河川敷からずっとそのパットゴルフ場まで車椅子で移動してラウンドしたということなんですが、トイレがやっぱり多目的トイレじゃないと駄目ですよね。一般トイレはあるんですが、多目的がない。ゆずの郷やまぶきにちょっと尋ねましたら、あるよと。立派な多目的トイレがあって、こういう形でもしも利用するということになればどうなのかねって言ったら、それは大いにお風呂を利用していただいたり、食事していただければ結構だと、そんなような話もあったところであります。
 ですから、トイレの問題とか、スロープを下りていったりとか、また自力でもある程度はラウンドができるという状況まで来たんですが、そんな大きな予算投下をしなくてもできるのではないかなと。むしろ、車椅子で乗車可能のパットゴルフができるという砺波市のうたい文句というんですか、そういう活字が大事ではないかなと思っていますので、何かその辺の見解というか、調査研究にぜひとも取り組んでいただきたいと、こんな思いでお話をいたしております。当局の見解というか、求めたいと思います。
○山本篤史委員長 金厚都市整備課長。
○金厚都市整備課長 今ほどパットゴルフのことについて御質問いただいたところでございます。来園者の方がどのような動線を行かれるかという動線部分のことも含めまして、今後、河川管理者の方とも相談していきたいと思います。
 あわせまして、パークゴルフのほうについても同じように、利用者の方が、例えばスタート台の部分にどのように上れるかとか、そういったことも含めまして、検討してまいりたいと思います。
○山本篤史委員長 山森委員。
○山森委員 ぜひとも積極的に取り組む研究を調査していただきたいなと思っております。
○山本篤史委員長 ほかに質疑、御意見はございませんか。
 〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○山本篤史委員長 ないようでありますので、以上で市政一般における本委員会の所管事項についての質疑を終了いたします。
 市長をはじめ当局の皆さん、御苦労さまでした。委員の皆さんはしばらくお待ちください。

○山本篤史委員長 お諮りいたします。本委員会の審査経過と結果報告の作成については、委員長に一任願いたいと思いますが、御異議ございませんか。
 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○山本篤史委員長 御異議がないようですから、そのように決定させていただきます。

(閉会中継続審査の申出について)
○山本篤史委員長 次に、閉会中の継続審査についてをお諮りいたします。
 本産業建設常任委員会の所管事項について、閉会中もなお継続して審査する必要がありますので、会議規則第111条の規定により申出することといたしたく、これに御異議ございませんか。
 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○山本篤史委員長 御異議がないようですから、そのように決定させていただきます。
 以上で産業建設常任委員会を閉会いたします。
 御苦労さまでした。

 午前10時33分 閉会

  砺波市議会委員会条例第29条第1項の規定により署名する。

砺波市議会産業建設常任委員会

   委員長   山 本 篤 史