1 2 3 4 10

令和4年8月 本会議 定例会(第3号) 本文

...人、砺波高等学校からは8人が参加し、5泊6日の現地学習で栴檀山地区の課題である夢の平コスモス荘の活性化、地域産業の振興、ICTとデジタル技術の活用促進、移住促進の解決策を検討されました。砺波高等学校から参加された皆さんにとってはよい刺激とな... →続きを読む

令和4年8月 本会議 定例会(第2号) 本文

...5月に、テクノロジーを使い教育を支援する、いわゆるEdTechのセミナーを受講したのですが、その際に、心の変化の可視化をICTで行うアプリケーションが既に幾つもの自治体で導入されている事例が紹介されておりました。  兵庫県丹波市でも導入さ... →続きを読む

令和4年6月 総務文教常任委員会 定例会 本文

...の中学校教育奨励費の学校情報機器の購入費についてお伺いをいたしたいと思います。  GIGAスクール構想の関係で、教育のICT環境の整備が着々と進められているわけでございます。小中学校の普通教室については、電子黒板は充足率100%という状況... →続きを読む

令和4年6月 本会議 定例会(第2号) 本文

...採用が進むようです。  当市においては10月に1名の採用を予定しているとのことですが、受験案内を見るに、DXなど様々なICT技術の活用を図るため、民間企業等での経験や資格を生かして情報分野等で活躍していただける優秀な人材を募集するもので、... →続きを読む

令和4年第2回 本会議 臨時会(第1号) 本文

...態における議会の体制整備として、「新型コロナウイルス感染症対策支援会議」の設置などを進めてまいりました。  なお、議会ICT化の推進では、前年度からタブレット端末による会議システムの導入を視野に検討を進めてきましたが、初期費用やランニング... →続きを読む

令和4年2月 本会議 定例会(第3号) 本文

...らなる活用を施策に打ち出していくことが、教育の学びの質の向上の面からも大切であると考えます。  教育大綱の施策に「学校ICT環境の充実とさらなる活用」とされていますが、これから推進していくための事業について、白江教育長に伺います。 ○議... →続きを読む

令和3年11月 本会議 定例会(第3号) 本文

...) 大楠匡子君。  〔16番 大楠匡子君 登壇〕 ○16番(大楠匡子君) 最後に、がん検診の案内や受診券の送付方法のICT化について、今後の方向性をお伺いいたします。  今後、推進がますます進むデジタルトランスフォーメーションの中で、... →続きを読む

令和3年11月 本会議 定例会(第2号) 本文

...の活用並びに積立て指針について、どのような考えを持っておられるのかただすものであります。  この項目第3点目の質問は、ICTをはじめ情報化社会に対応した地域づくり・まちづくりについての当局の考えについてお尋ねします。  近年、ICTをめ... →続きを読む

令和3年8月 決算特別委員会 定例会 1日目 本文

...、引き続き対象地域における皆さんの生活の足を確保するため、本年10月から本格運行することにいたしました。  次に、学校ICT環境の充実につきましては、GIGAスクール構想に基づき、また遠隔授業にも対応できるよう、前倒しで学校内の通信ネット... →続きを読む

令和3年度8月 本会議 定例会(第3号) 本文

...ましては、現在、本市の児童センターや児童館には、施設利用者向けのパソコンを設置していないため、子供たちが公共施設においてICT機器に触れることはできない状況にあります。  一方、今年度からは、各学校におきましてタブレット端末を活用した授業... →続きを読む